タムシバ

osorakansnow
未分類
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
本日、酵素液を作る材料を求めて恐羅漢付近を徘徊中

チラリチラリと黄色い花が目に入ってきました🏵

車を降りて、写真を撮って、事務所で春の草木の本で調べてみると【ミツマタ】という木だと分かりました‼️

ミツマタ


枝が三つ叉、 三つ叉と分枝していくので【ミツマタ】
和紙の原料として山間の畑で栽培していたものが、逃げ出して野生化

と、本当に書いてありました。

逃げ出して野生化。。。。。まるで、ポケモンの世界。。。。
名前もポケモンっぽい。。。

小さなラッパみたいな花がたくさんボールみたいに集まって、下向きに咲いておりました🏵
3-4月が見頃と書いてあったので、今がピーク⁉️

本当はタムシバというモクレン科の花を撮りたいと思ってたけど、これはこれで可愛い😊

フェアリーミチコ、まだ山の草木については無知なので、2年目は草木について勉強していこうと思います‼️
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
未分類