1. 週末情報

    【まだなの!?】山の先輩方、こんにちわ。やる事はいっぱいだけれども、変わらずのんびりとした時間が流れる恐羅漢です。梅雨明けしたと思ったのも一瞬で、今日もどんよりなお空。ジメジメした恐羅漢です。あと2日で7月が終わりSUMMER!そう!!真夏の8月がやってきますね!恐羅漢は8月は大忙しになることでしょう。今は嵐の前の静けさってところでしょうか・・・。舞台裏では8月に向けての準備と冬シーズンに向けての...

  2. オランダ

    オランダ

    オランダからボーイスカウトの男の子や女の子が安芸太田町に民泊に来ています!!オランダと言えば世界で1番背が高い人でいっぱい☆その通り・・・今日やって来た3名の男の子たちも背がとっても高かったのです。ド新人は身長156センチ(態度はオランダ人よりも高い2m越え、器の深さは35センチ)なもので、お別れのハグの時はめいいっぱい背伸びしちゃいました!!3名の男の子は雨の降る中、ジップラインにピザ作り体験で...

  3. 楽しい楽しい週末でした

    楽しい楽しい週末でした

    週末いかがお過ごしでしょうか???恐羅漢エコロジーキャンプ場には昨日とってもステキ家族がやって来てくれました♡おじいちゃまのお誕生日に孫集結デス!!一緒にジップラインをして、AMA-GO釣りに、夜はBBQ。小学生のチビっ子は本当に可愛いし、お姉ちゃんたちは面倒見がよくて、おじいちゃま、おばあちゃまは元気で優しく、お父さんお母さん達はノリが良くて・・・。羨ましいくらいにステキ家族でした。日曜日の今日は一緒にピ...

  4. みなさん、よくがんばったde賞

    みなさん、よくがんばったde賞

    山の先輩方、おはようございます!2泊3日の毎年恒例行事、(ド新人にとっては初ですが)、広島女学院の生徒の皆さんによるチャレンジキャンプ2015が無事に終わりました!!無事・・・そう。無事なのか・・・?と、言いますのも・・・到着日から恐羅漢は雨!!三段峡水梨口から歩き、恐羅漢に到着!休憩する間もなくテントの設営、晩御飯の準備・・・。翌日も朝から雨の中、恐羅漢へ登山!!山から下りる時は足元が危険と判断...

  5. 見つけたよぉ~!!

    見つけたよぉ~!!

    おっはようございます!!広島は梅雨明けしたみたいですね(*´▽`*)・・・・・恐羅漢の梅雨明けはまだなようですが・・・・・( ;∀;)実は昨日も今朝も雨です。今日から広島市の学校の行事で2泊3日学生で恐羅漢は賑わいますよ☆昨日は連休のキャンプ場の片付け・今日からの準備で恐羅漢スタッフはバタバタしておりました。決して3連休で疲れたからって、ド新人がサボってた訳ではありませんので!!山の先輩方、頭の中に叩き込んで...

  6. 3連休終了

    3連休終了

    怒涛の3連休(ド新人にとっては)終了でございます。皆様の3連休はいかがでしたか?生憎の天気が続きましたが、恐羅漢エコロジーキャンプ場に来てくれた皆さん、夏休みスタートの楽しい思い出はできましたでしょうか?霧雨と強風の中のジップライン、雨の中でがんばって立てたテント、執念で釣ったAMA-GO、みんなで食べる外のご飯、何もかもがきっと大事な大事な思いでのひとつとなるでしょう!!なぜなら、私も小さい頃に家族で行...

  7. 3連休の始まりでチュ

    3連休の始まりでチュ

    みなさん、こんにちわでチュ♪今日はド新人がバタバタ忙しいから、アタチが日報を書きますでチュ!あ、申し遅れました。アタチの名前は野ねずみの『ねーさん』でチュ。恐羅漢の山の中に住んでいるでチュ。安芸太田町は台風11号の影響はあまりありませんでしたでチュ。皆様は大丈夫でちたか?今日から3連休の始まりでチュ。初日は台風によるキャンセルもあったみたいでチュが、たくさんの人間のみんなが遊びに来てくれたでチュ♪特...

  8. やまんちゅ

    やまんちゅ

    久々の快晴ですねっ!!朝のラジオ体操がキツイと感じた朝でした。今日は『晴れ』と、いう事で。我が恐羅漢の男達は参道の草刈へと・・・。ブヨ除けの帽子をかぶり、小石を跳ねて怪我をしないように、お弁当、水筒、そしてメインの草刈機を持って・・・いざ!出陣!!あ、ワタクシはド新人なのでお留守番・・・ではなく、今日は酵素風呂のモニターのお客さまがいらっしゃるので、そちらへと行ってました。決してワザとハブにされた...

  9. 台風注意報と山の楽しみ方

    台風注意報と山の楽しみ方

    さてさて、7月も半ばになって参りました。昨日より恐羅漢は台風の影響か?風がとても強くて時折大雨です。今日の恐羅漢エコロジーキャンプ場のスタッフ。4名しかおりません・・・。実は、視察で社長を頭に4名北海道へ行ってます。・・・ワタシもイキタイ・・・( ;∀;)そして、何名かが休日で、山の上はド新人・ウッチー・山P先輩・しょーじ大先輩しかいません。もちろん、大雨強風なのでお客さまもいらっしゃいません。静かな風の音...

  10. ジップラインと象さん

    ジップラインと象さん

    昨日の天気はどこへやら・・・。本日の恐羅漢は午後より台風みたいに風の強い日となりました。さて、土日ワタクシは事務などから離れて現場へと出ておりました。昨日は民泊の子達と。そして、今日は仲良し可愛いファミリーとジップラインをしておりました!!1組目のファミリー、小学校2年生の『そうくん』怖い!!怖い!!と、言いながらも手を離して飛ぶのに挑戦!!最後は登山のお客さまにも手を振ってアピールする程の余裕まで...

  11. 事件発生

    事件発生

    本日は大事件の発生に伴い、通常はFacebookにて恐羅漢エコロジーキャンプ場の日報を読んで頂いておりますが。事件の全てをリアルタイムの如くお伝えしたいが為に。こちら、ブログへと足を運んで頂いた次第でございます。それでは、皆様。全てをご覧ください。チャララッ、チャララッ、チャァ~ラァ~!!【とうしょうじいちゃん】が酵素風呂を撹拌させて汗だくの私にアイスをごちそうしてくれたんです(*´▽`*)ンキャー( *´...

  12. 恐羅漢愛の物語

    恐羅漢愛の物語

    『ド新人!フリーサイトまで迎えに来てよ(;´・ω・)』後1時間でランチ。お腹がグゥグゥ鳴る中、1本の電話がウッチー先輩より入りました。あれ?今日は登山道の草刈の日で・・・ウッチー先輩は軽トラで山P先輩と出たはず・・・。私は、お腹を押さえながら恐羅漢唯一のオートマ車【タツオ】に乗り込んだ。昨日から降る雨で道路は濡れており、すり減ったタイヤがカーブの度に私に冷や汗をかかせる。フリーサイトから田代行の登山道入り...

  13. デート延期

    デート延期

    この山をご覧ください。せっかく、1年に1度のデートができる七夕なのに・・・これではデート延期になってしまいそうですね。恐羅漢は昼過ぎから霧?もや?ガス?で山頂はおろか10m先も見えない状態となっております。織姫と彦星・・・ちゃんと会えるのかな?『こっちよ!彦星ぃ~♪』「待ってたら~!織姫ぇ~ん♪」な、感じでモヤもイチャイチャする材料にしてもらいましょう!!さて、現在台風9号・10号・11号と3つも台風発生...

  14. 明日はデートの日

    明日はデートの日

    さぁさぁ~のぉ~はぁ~さぁらさぁらぁ~♪さぁ、明日は七夕です。1年に1度織姫と彦星がデートできる夜なんですねっ!!きっとお互いの手帳にはハナマルやらハートマークやらがつけられている事でしょうね!!七夕についてWikipediaで調べてみると、いろんな国の行事なんですね!そして日本内だけでも様々な風習があるみたいです。そういえば、戸河内インターの道の駅には大きな東北地方の七夕飾りが飾られています。私的観点から...

  15. 第一回金魚すくい対決

    第一回金魚すくい対決

    なんとか雨が降らずの日曜日でした。ワタクシ、ド新人・・・初の日曜日出勤でございます(;´Д`)・・・イヤな顔ではございません。諸々と忙しくて疲れたのです。さて。昨夜ワタクシは三段峡ほたる祭りに、ウッチー先輩と冬スタッフのとっくんと行ってまいりました。お腹ペコペコだった私は、コロッケ2個から始まり・・・メンチカツ、ラーメン、焼きそば、かき氷、たい焼き、りんご飴を食しました。どれも美味しかった!!そして!...

  16. SAWAYAKA

    SAWAYAKA

    ジメジメした土曜日でテンションが下がり気味になってる山の先輩方!!恐羅漢スタッフの後姿でも見てテンション上げちゃってください!!うちの恐羅漢の濃いメンバー達です!!右から『イノーラモ(元イノッチ)、ウッチー、ながぴょん、やまちゃん』デス!!どんな天気でも元気いっぱいなのが恐羅漢スタッフの良いところ~♪え?むさくるしい???ごもっともです(;´Д`)すみません、爽やかさ足りないですよね!!私も薄々感じては...

  17. 広島満点ママ様御一行

    広島満点ママ様御一行

    本日、広島満点ママの方が撮影にやってきました!!ジップラインにピザ、猿飛渡船の撮影です。リポーターの『まゆゆ』ちゃん♡小柄で可愛かったぁ~(*´Д`)♡ ジップラインの準備をしていると、男性陣が鼻の下を伸ばしてやって来ましたよ。『写真いいですかぁ~???(*´▽`*)』「え?私の写真?高いよぉ~(゚∀゚)」『オメーのじゃねぇよっ!!』チ――――ン↓↓↓それに、お笑いの『藩飛礼(はんぴれい)』のお二方!!カメラさんは重い重...

  18. LaLaLa ラフティング

    LaLaLa ラフティング

    LaLaLa まぁ~われ、らふてぃんぐぅ~♪山の先輩方、こんにちわ。7月1日を所用でサボった私です。サボってる時にウッチー先輩から連絡がありました。『明日ラフティングにド新人も行くかもよ~。濡れてもいい服で、着替えとかサンダルあった方がいいよぉ~』ナンデストーーーー!!ついに、『ド新人』→『新人』に格上げする日が!!!家に帰り、私はウキウキで着替えを用意しました。もちろん、濡れてノーパンになるなんて事がない...