1. 通行規制変更のお知らせ

    恐羅漢にご来場予定のみなさまにお知らせです。先日お伝え致しました恐羅漢へ入ってくる道路の交通規制ですが、日程の変更がございますのでお知らせ致します。恐羅漢のすぐふもと、県道と大規模林道が合流した後の一本道の部分になるので、どのルートで来られても同様になります。■9月30日(火)~10月1日(水)の平日: 8時30分~10時/10時20分~12時/13時20分~15時/15時20~17時 上記の時間は通行止めとなります。上記以外の...

  2. 栗拾いその後…

    栗拾いその後…

    先日のブログにて、栗拾いの話題を致しました。その後拾った栗をゆがいて…こんなに大量のゆで栗ができました~~皆様にご賞味いただきたく、恐羅漢キャンプ場受付におきましたので、お立ち寄りいた際はぜひお試し下さい。早いもの勝ちなのでお急ぎ下さいね~きとう...

  3. ナイトBBQ!

    ナイトBBQ!

    先日、地元の子供会の方々が日帰りBBQをご利用くださいました。参加者様は30名以上!そして今回は特別にナイトBBQ!お天気の良い日だったため、冷え込むことなく楽しんでいただけました。夜の日帰りBBQについては、ご相談の上対応させていただきますのでご希望のお客さまはお問い合わせください。きとう...

  4. 大収穫!

    大収穫!

    恐羅漢は昨日、おとついと天気の悪い日が続きましたが、今日は青空が見えてとってもいいお天気でした!このとっても気持ちの良い日のお昼の休憩に、スタッフでキャンプ場内の栗拾いに出かけました!栗のたくさん落ちている場所を案内してくれくのはベテランスタッフのIさんIさんについていくと・・・ありました~!!たくさんの栗たち!ついでにかわいいどんぐりも見つけました~。Iさん曰く、この小さめの栗はとっても甘くておい...

  5. 何度目かの雨も

    何度目かの雨も

    上がった橋の根元まで見える、きれいな虹が見えました!(のわりに、実はこの後も何回か降ったんですが・・・笑)恐羅漢ではそれほど天候は荒れませんでした。昨日の方が風も強かったかな?皆様のところでも大きな被害になってなければよいですが・・・この雨でまた一段と秋が深まることでしょう。みなさん風邪などひかれませぬようにさいとう...

  6. ミニミニだいさくせん!

    ミニミニだいさくせん!

    今日は台風の影響で雨風の強い恐羅漢9月はほとんど完全に晴れていたので、久しぶりの雨です。8月はほとんど完全に雨だったので、もっとこう、平均的にしてくれたらよかったのに。。などと言っていても仕方がないので、よく晴れた先日の日曜日のお客様をご紹介その名もミニボーイズ15台のミニ達。可愛すぎる・・・しかも新型車ではなく古い型のものばかりでとっても素敵昨年から恐羅漢でミニミーティングをしてくれているようです。...

  7. ZIPLINE第7ライン完成しました!

    ZIPLINE第7ライン完成しました!

    恐羅漢キャンプ場で大人気のZIPLINE。ついに新しいコース、第7ラインが完成致しました!今までの最長コースは106メートルでしたが、こちらの第7コースは140メートルです!そして、ゴールに近づけば近づくほど地上から高くなるという、とーってもスリルを味わえるつくりに致しましたよ~!!!こちらの写真は第7ラインを一番に体験されたお客様です。とっても楽しんでいただけたようです♪まだZIPLINEを体験したことのない方も、一度...

  8. 2014年シーズン パークについて

    日々秋が深まっていきますね。秋の次は冬スキー、スノーボードシーズンの到来です(気が早い)ということで、2014年シーズンについてのお知らせです。昨シーズンご好評をいただいたパークですが、今シーズンも同程度のパークアイテムをご利用いただけるようただいま鋭意調整中です。ご期待くださいませ早く雪が降ったらいいなぁ~(気が早い)さいとう...

  9. 森のバームクーヘン作り!

    森のバームクーヘン作り!

    本日、2組のお客様がバムクーヘン作りを体験されました。レシピも焼き方もとってもかんたんなので、小さなお子様でも女性のみのグループでも楽しんでいただけます!当日申込も可能ですので、ぜひお楽しみくださいね。きとう...

  10. 恐羅漢近辺 交通規制のお知らせ(9/24~10/3の平日)

    恐羅漢にご来場予定のみなさまにお知らせです。恐羅漢へ入ってくる道路の工事の為、下記の日程・時間で交通規制がかかります。恐羅漢のすぐふもと、県道と大規模林道が合流した後の一本道の部分になるので、どのルートで来られても同様になります。■9月24日(水)~30日(火)の平日: 8時30分~10時/10時20分~12時/13時20分~15時/15時20~17時 上記の時間は通行止めとなります。上記以外の時間および土日は通行可能です。■10...

  11. 秋の日の何気ない陽溜りに

    秋の日の何気ない陽溜りに

    揺れている、コスモス実は7月の終わり頃から咲いています。涼しいからなのかな??けどやっぱり秋のほんのり冷たい空気に似合いますね。そして見るたびに思い出す冒頭の歌。そろそろ歳がバレる気がします。笑さいとう...

  12. しわいマラソン

    しわいマラソン

    3連休中日の14日、安芸太田町では「しわいマラソン」が開催されました。「しわい」とは、ここらの方言で「しんどい」とか「きつい」とかという意味です。走行距離、88km。もっとしわいコースは100km。13時間以内のゴールを目指す。もうね、考えられませんね。笑私は走るのは苦手です・・・。恐羅漢のふもとを通っていくコースでふもとにはエイドステーション(給水や軽食が取れるところ)が設置されたので、私も応援しに行ってきま...

  13. 3連休

    3連休

    9月に入ってからとっても天気が良くて、この3連休はキャンプ場がとってもにぎわいましたフリーサイトの様子↑↑8月が本当に雨ばっかりで、お客様も少なかったので9月に入って巻き返しです。笑もともと、テントと寝袋を詰んで全国津々浦々走り回っていたのでよくいろんなキャンプ場で寝泊まりしていたんですが、たくさんのテントが立って、灯りがたくさんともっている様子がとても好きです。BBQやら焚火やらのいい匂いもしますしね。...

  14. 朝、夕冷え込むようになった恐羅漢。そして秋の爽やかな空気を感じる今日この頃ですが皆さんいかがお過ごしですか?さて先日お知らせしましたが、それに加えて、今日はぐっとお得な!!お知らせを紹介します!!!◆ 2014-15シーズン シーズン券販売開始のお知らせ恐羅漢スノーパークでは2014-2015シーズンのシーズン券の販売を開始しました。昨シーズンから引き続き設定のシーズン券の他、今年はシニア平日券が加わりました。詳...

  15. 秋の夜長の

    秋の夜長の

    すーぱーむーん!昨夜はご覧になりましたか?ケータイで撮った写真なので大したものではないですが、田舎の月夜をおすそ分け。笑天体ネタが妙に多いのは趣味です。星空を見上げて次々と星や星座の名前がわかるほど詳しくはないのですが、頑張って夜更けまで起きて流星群を眺める程には好きです。恐羅漢は天体観測には本当にうってつけです。星を眺めに来てくださいね!さいとう...

  16. 5文、こいこい

    5文、こいこい

    昨夜は中秋の名月。お団子を作ってお月見しました。けど満月は今夜、しかも今年三度目のスーパームーンです。空は高くて、急速に秋が深まっていきます。ゲレンデの薄も波打って今夜も月見で一杯ですね。笑さいとう...

  17. 猿飛渡船に乗ってみよう!!

    猿飛渡船に乗ってみよう!!

    皆さん、こんにちは。朝からの曇りの天気が急な雨に変わり、ただいまゲリラ豪雨に襲われている恐羅漢です。この夏は雨が多く、猿飛あたりも増水のため船が出せないことも多かったのですが、この秋の紅葉シーズンに向けて、猿飛渡船乗船券を作っているところです。皆さん、どうか彩きれいな三段峡を探検し、是非猿飛渡船にも乗ってみてくださいね。お待ちしています!!!水野...