1. またまたいい雪です!!

    またまたいい雪です!!

    1月も最終週を迎えましたが、恐羅漢は相変わらずいい雪が降っています。明日の日曜日も最高のサラサラ雪が楽しめるでしょう。今シーズンは雪が豊富にあるので、分りにくいかもしれませんが、オートゲートの高さよりも随分上に雪面があります(^_^)/...

  2. 屋根の雪

    屋根の雪

    今日は気温も低く、ロッジ前が‐7℃と最高の雪でが降っています。風が少し強いので体感温度はもっと寒いかもしれませんが^_^; 昨日からの新雪も15cmを超え、200㎝を超えた状態がず~と続いており、週末に向けてもいい状態が続きそうです!!大雪の影響で、雪の重みで建物が壊れたりするニューズが多く流れていますが、ロッジ等の屋根の雪も、除けた次の日には元の状態にまた積もっています。屋根の雪下ろしは大変ですが、けがに注意し...

  3. 最高です!!

    最高です!!

    今日はサラサラの雪に加え、気温も下がっているので絶好のゲレンデコンディション&天気となりました!!お客様もそんなに多くないので、皆さん広島県最高峰の広々としたゲレンデを思いっきり楽しまれています!(^^)!ロッジ入り口はゲレンデと同じ高さですが、今年は雪が豊富なため、階段ができています。例年は雪を除けて入りやすくしているのですが…^_^;...

  4. 長~いつらら

    長~いつらら

    本日は大寒ということで、今日もいい雪降っています。9時時点でロッジ前で‐4℃、新雪は5㎝で積雪200㎝を超え十分、風もあまりなく、最高のコンディションです。ロッジの裏に大きなつららを発見しました!!ロッジの屋根から地面まで5メートル以上の巨大な氷柱です。危険があるため落としましたが、こんなに長い氷柱は珍しく、まだまだ大きくなりそうな勢いだったのでもったいない気もしましたが…(^_^;)...

  5. センターハウスについて

    センターハウスについて

    今シーズンは大変な雪に恵まれ、ゲレンデは毎日新雪が味わえています。明日からはしばらく曇りの予報が出ており、滑るには最高のコンディションとなるでしょう!!センターハウスについて時々お問い合わせがありますが、センターハウスはレストハウスの裏を少し進んだところにあります。駐車場の横に建っているので、大変便利です。週末は仮眠室として無料で開放させて戴いており、午前0時からご利用が可能です。雑魚寝となっていま...

  6. 道路状況

    道路状況

    今日は落ち着いた天気で気温も低く、ゲレンデは最高の状態です。カヤバタ山頂付近に備え付けてある積雪計は260㎝まで測れますが、すっぽり埋もれてしまっています(^^)雪の降る日にノーマルタイヤの方が内黒峠越え(県道252号線)を利用される方がいらっしゃいますが、雪が降っている場合、時間も15分位しか変わりませんので、安全のため大規模林道のご利用をお勧めします。...

  7. 今日も雪です!!

    今日も雪です!!

    三連休の最終日、成人式があちこちで行われたようですが、新成人の皆様おめでとうございます。恐羅漢の三連休も終わりましたが、初日は久しぶりに晴れ、良いコンディションでした。今シーズンの恐羅漢の雪は、多い少ないということはありますが、昨年12月26日から1月8日を除き毎日降っています。長く勤務しているベテランのスタッフに聞いても記憶にないくらい連続して降っており、雪の心配はありません。気温も低くなり過ぎず、高...

  8. 久しぶりに…

    久しぶりに…

    今日は久ぶりに晴れ間が出ていいコンディションです!!明日からの3連休は最高のゲレンデになるでしょう。皆さん、今日も広々としたゲレンデを悠々と滑られています。...

  9. やっと…

    やっと…

    まとまった雪の量になり、やっと7mクラスのキッカーができました。恐羅漢は天然雪での営業なので、キッカーができるまでは時間がかかってしまいますが…飛ばれてた人は雪質も良いということもあり楽しまれていました(^^)今も雪がちらついています。今日の夜は何センチ積もるでしょうか。...

  10. おめでとうございます。

    おめでとうございます。

    2011年、新年明けましておめでとうございます。恐羅漢は、昨年からの連日の降雪で、ゲレンデは最高の状態になっています。木々たちに雪がしっかり乗っかり、心落ち着く風景です。昨日アップしたつもりでしたが、新年早々少し呆けているようです・・・1日遅れとなりましたが、今年も恐羅漢をよろしくお願いいたします。...