1. え~!!うそ!!まじで!!

    え~!!うそ!!まじで!!

    な、なんと今日恐羅漢では雪が降っております。この時期に降るのは大変珍しいです。もうすぐ5月に入ろうかとしているのに現在積雪は数㎝です。木々や山菜などもビックリし、雪の中に身を隠しています。キャンプ場は週末に登山のお客様が来られて賑わいを見せ始めました。今日の天候にも負けず登山に行かれた人が数名いらっしゃいます。普段とは違う恐羅漢を楽しんでいるようです。先週から水仙祭りが始まり花々もすくすくと育って...

  2. 恐羅漢「山開き」

    恐羅漢「山開き」

    昨日、恐羅漢の「山開き」が盛大に行われました。天候にも恵まれ、西中国山地を眺めることができ、遠くは日本海も見ることが出来ました。遠方よりたくさんのご参加ありがとうございました。来月は5月16日(土)に「山菜を食そう!」ということで、「ウド」「わらび」etc…皆様もご存じの山菜に加え、「えっ!こんなの食べれるの!?」的な珍しい山菜をおなじみ伊藤先生による解説付きの植物観察イベントが催されます。...

  3. 水仙が咲き始めました

    水仙が咲き始めました

    天候が落ち着かない今日この頃ですが、今週の土曜日には「山開き」が開催せれます。ぜひ晴れてほしいものです。カヤバタゲレンデに10万本ある水仙の花が咲き始めました。とても美しく綺麗にゲレンデを染めてくそうです。「水仙祭り」4月23日から5月17日まで開催します。入場料・駐車場は無料となっておりますのでお気軽にお越しください。キャンプ場も少しずつではありますが予約が入ってきています。ゴールデンウィークを機会に大...

  4. 春の陽気に誘われて・・・

    春の陽気に誘われて・・・

    ここ数日気温の高い日が続いています。残雪の所々残る中、山々の落葉樹の木々も芽吹きはじめ、先頭をきってタムシバの白いきれいな花が山を彩っております。恐羅漢エコロジーキャンプ場も、昨日から第1号のお客様がご利用され、キャンプシーズンも始まりました。恐羅漢では、様々なイベントを行っていきますので、ぜひご利用くださいませ。...

  5. 4月になりましたが…

    4月になりましたが…

    今年はスキーシーズンも早々に終わり、恐羅漢エコロジーキャンプ場の準備を早めに取り掛かっていますが、朝来てびっくり!!一面の雪景色です。えっ??って感じで、10cm余り積もりましたが、何も今頃降らなくても・・・4月に入りいきなりの雪でしたが、高速道路のETC利用で1,000円!!も始まりましたし、多くの皆様にキャンプ場を利用していただきたく、イベントを企画中です(^^)...